英語で妊娠していることを伝えたいときは何と言えばいいでしょうか。
今回は、妊娠を伝える一般的な英語の例文6つをご紹介します。
また、妊娠といえば悪阻(つわり)や出産予定日など、必ずと言っていいほど話題にのぼることってありますよね。
そちらも併せてご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
「妊娠しました」は英語で何て言う?
妊娠を表す例文4つをご紹介します。
I’m pregnant.
妊娠しました。
I’m having a baby.
妊娠しました。
I’m expecting.
妊娠しました。(直接的ではない言い方)
☆We are having a baby next month.
私達は来月赤ちゃんが生まれます。(男性も使える言い方)
「出産予定日」は英語で何て言う?
出産予定日は英語で due dateやbaby dueなど様々な表現があります。dueの意味は「期限」です。ですから、dueは支払い期限や提出物の締め切りなどにも使われます。
ここでは、dueを使った表現を含めて例文3つと、会話の例をご紹介します。
I’m due on the 15th of May.
出産予定日は5月15日です。
I’m 5 months pregnant.
妊娠5ヶ月です。
I will have a baby in September.
9月に出産する予定です。
出産予定日の会話の例
出産予定日の会話の例をご紹介します。
When is your baby due?
予定日はいつですか?
The baby is due around September 19.
予定日は9月19日あたりです。
「つわりがひどいです」は英語で何て言う?
妊娠を表す例文2つと、会話の例をご紹介します。
I have bad morning sickness today.
今日はつわりがひどいです。
My morning sickness is really bad today.
今日はつわりがひどいです。
つわりの会話の例
つわりの会話の例をご紹介します。
How’s your morning sickness?
つわりは大丈夫ですか?
I have terrible morning sickness.
つわりがひどいです。
「産休を取ります」は英語で何て言う?
産休は英語で maternity leave と言います。ここでは、産休を表す例文3つと会話の例をご紹介します。
I’m taking maternity leave.
産休を取ります。
I’m on maternity leave.
わたしは現在産休中です。
She is on maternity leave.
彼女は産休です。
産休の会話の例
産休の会話の例をご紹介します。
When will she go on maternity leave?
彼女はいつから産休をとりますか?
From the beginning of next month.
来月初旬から産休を取ります。
コメント